白崎枕コレクション1,000余点に
古書・博物館などの枕を加えて写真紹介
写真 古枕散歩
白崎繊維工業株式会社 研究室  白崎繁仁

 

第12回 北方民俗の枕

         北方民俗の枕
 北海道内の博物館、資料館などには北方民俗資料が豊富である。
 ガマ革の枕(アイヌ語エニヌイベ)は道内各地の博物館、資料館で見られるが、北方民俗資料の多い青森県を始め本州各地では見ることがなかった。分布が広く、利用も多い草なので私の見落としかとも思っている。材料の関係で昔のガマ草枕がそのままあることは少なく、復元品の多いのも止むを得ない。また埋葬時の副葬品とされたことも原因かとも思われる。
 箱枕[アイヌ語ポンスオフ・(道具箱、小さな道具箱)]
 材質の関係か昔のガマ草枕よりは多く保存されている。道具箱兼用の枕で、ふた式、覆いふた式、差し込みふた式、一段、二段等の引出し式、上ふたに斜面や横木を取り付けたもの、彫刻入などさまざまなものがある。
 布製詰め物枕
 古くは北蝦夷図説(間宮倫宗口述、泰 貞廉編、橋本玉蘭画、安政二年)にある布製詰め物N0.5029)がある。またロシヤ、ナナイ族の枕(N0.5001)など
 木枕(N0.5003、シナ材)や木枕にガマ草の枕覆いをしたもの(N0.5004,5005)などもある。
 博物館、資料館所蔵の写真No.あるものは著者の整理No.とし、巻末での解説見出しN0.とした。

【 香 枕 】

No.5001
北海道立北方民族博物館所蔵
No.5002
釧路市立博物館所蔵
No.5003
弟子屈町屈斜路湖コタンアイヌ民族資料館所蔵


No.5004       No.5005
弟子屈町屈斜路湖コタンアイヌ民族資料館所蔵   

No.5006
旭川市立郷土博物館所蔵

No.5006
静内町アイヌ民族資料館所蔵

No.5008
二風呂アイヌ文化博物館所蔵


No.5009         No.50010
二風呂アイヌ文化博物館所蔵


No.5011
北海道大学農学部付属博物館北方民族資料室所蔵


No.5012
北海道大学農学部付属博物館北方民族資料室所蔵

No.5013        No.5014
北海道大学農学部付属博物館北方民族資料室所蔵

No.5013
北海道大学農学部付属博物館北方民族資料室所蔵


No.5016         No.5017
北海道開拓記念館所蔵

No.5020

No.5021

No.5022
北海道開拓記念館所蔵

No.5024
市立函館博物館

No.5025
函館市北方民族資料館所蔵